税理士法人押田会計事務所 法人顧問専門サイト > 事業承継 > M&Aによる事業承継のメリット・デメリットとは

M&Aによる事業承継のメリット・デメリットとは

中小企業の経営者の高齢化が進む中、後継者問題に直面する企業が増えています。

その解決策の一つとして注目されているのが、M&A(企業の合併・買収)による事業承継です。

本記事では、M&Aを活用した事業承継のメリット・デメリットについて解説します。

 

 

M&Aによる事業承継とは?

 

M&Aによる事業承継とは、自社の株式や事業の一部または全部を第三者に譲渡することで、事業を引き継いでもらう方法です。

買い手は親族や従業員だけでなく、同業他社や異業種企業、投資ファンドなども対象となります。

 

 

メリット

 

M&Aによる事業承継には、さまざまな利点があります。

 

 

後継者問題を解決できる

 

後継者が親族や社内にいない場合でも、M&Aにより外部の企業へ事業を引き継ぐことで、会社の存続が可能になります。

承継先の選択肢が広がることで、より適した後継者を選びやすくなり、承継後の成長も期待することができます。

 

 

従業員の雇用が守られる可能性が高い

 

事業を廃業すれば、それまで勤めていた従業員は職を失い、再就職先を探さなければなりません。

また、経営者は従業員の退職金や解雇手続きなど、多くの負担を負うことになります。

一方、M&Aを行えば、買収先企業が既存の事業と従業員をそのまま引き継ぐことが多く、従業員はこれまで通りの職場で働き続けることができます。

そのため、雇用を守りながら円滑な事業引き継ぎが期待できます。

 

 

デメリット

 

一方で、M&Aによる事業承継には注意すべき点もあります。

 

 

希望条件での譲渡が難しい場合も

 

M&Aによる事業承継では、適切な承継先を探すことや交渉の難しさがデメリットといえます。

事業継続や理念の共有、従業員の雇用維持といった理想をすべて満たす買い手が見つかるとは限りません。

M&Aによる事業承継を成功させるためには、まず信頼できる専門家を見極め、自社の状況や希望に応じた適切なサポートを受けることが重要です。

 

 

従業員のモチベーションの低下

 

M&Aによって雇用は基本的に維持されますが、買い手企業への引き継ぎ後には、業務フローや働き方、社内ルールの変化が避けられません。

こうした変化に加え、買い手・売り手の従業員間で待遇や評価の差が生じると、不満が高まり、職場に派閥が生じるなど、士気の低下を招くおそれがあります。

こうした事態を防ぐには、成約後早期に現場のキーパーソンと信頼関係を築き、リーダーシップを発揮してもらうことが重要です。

 

 

まとめ

 

M&Aによる事業承継は、うまく活用すれば、事業の継続、従業員の雇用維持といった多くのメリットが得られます。

ただし、デメリットやリスクもあるため、専門家の助言を得ながら慎重に進めることが求められます。

事業承継に悩んでいる方は、まずは信頼できる専門家へご相談ください。

よく検索されるキーワード

Search Keyword

資格者紹介

Staff

先生の写真

押田 吉真

Oshida Yoshimasa / 税理士

皆様の発展と安心 それが私たちの願いです

日々刻々と変化し続ける日本の経済環境。
さまざまな制度も大きく変わりつつある中、企業は規模の大小を問わず変化を的確に捉え、時代の流れに迅速に対応してゆかなければなりません。
私たち税理士法人 押田会計事務所は、「自利利他」の理念のもと、それぞれの企業の継続的な発展と、お客様一人ひとりの将来への安心をトータルにサポートします。

プロフィール
昭和31年
小田原市生まれ
昭和63年
税理士登録
平成3年
横浜市にて 押田会計事務所開業
平成14年
税理士法人押田会計事務所設立 拠点:横浜事務所、小田原事務所
株式会社TMSコンサルティング設立
同年
医業経営コンサルタント登録
平成23年
押田吉真行政書士事務所開業
所属団体
  • 東京地方税理士会
  • 特定非営利活動法人 税理士による公益活動サポートセンター
  • TKC全国会
  • 公益社団法人日本医業経営コンサルタント協会
  • 一般社団法人 全国地域医業研究会
  • 全国相続協会相続支援センター

その他の経歴はこちら

事務所概要

Office Overview

事務所名 税理士法人押田会計事務所 横浜事務所
代表者 押田吉真
所在地 〒220-0005
神奈川県横浜市西区南幸2-19-4 折目ビル4階
TEL/FAX TEL:045-313-1546 / FAX:045-313-1547
営業時間 9:00~17:45
定休日 土日祝